メインコンテンツまでスキップ

現在のパソコン周りの環境まとめ

· 約2分
ひかり
Main bloger

パソコン周りに結構お金をかけている気がするが、いったいどのくらいなのか把握していないのでまとめる。

PC 本体

パーツメーカー型番購入時の価格備考
マザーボードASUSB450M-K\7,291MicroATX
CPUAMDRyzen 3 3900X\53,28012 コア 24 スレッド、基本クロック 3.8GHz、最大 4.6GHz、TDP 105W、Passmark 32784
メモリーPanramW4U3200PS-16G\16,478DDR4-3200 16GiB x 2
SSDCFDCSSD-M2B1TPG3VNF\12,9801TB NVMe
GPUPalit MicrosystemsNED3080019IA-132AA\120,500RTX 3080
電源ユニットCorsairRM850\12,291850W 80PLUS Gold
PC ケースDEEPCOOLMACUBE 110 PK R-MACUBE110-PRNGM1N-A-1\6,000MicroATX 対応

合計: 228,820 円

ひとこと: 意外と高くない (?)。MicroATX なので拡張性がほぼない。ケチらずに ATX 買ったほうがよかったかもしれない。特にメモリーを増やせないのが。メモリーは普段から 20 GiB 以上消費しているので、もっと欲しいかも。

周辺機器

周辺機器メーカー型番購入時の価格備考
ディスプレイアイ・オー・データLD4K271DB\33,8004K。27 インチ。Vesa 対応
液晶タブレットXP-PenArtist 22 セカンド\47,680FHD。21.5 インチ
マウスロジクールERGO M575\5,500トラックボール。Bluetooth、Unifying
キーボード東プレREALFORCE R2-JP4-BK\15,470USB。静電容量無接点方式
WEB カメラエレコムUCAM-C820ABBK\3,809FHD
スピーカーパイオニア-\1,000中古。ハードオフ
アンプELEGIANT-\3,488中華デジタルアンプ。Bluetooth 対応とあったが使えなかった。付属の AUX ケーブルが安っぽいので買い換え推奨。
マイクUHURUUM900\6,499中華 USB マイク。
ヘッドホンaudio-technicaATH-M50x\16,000

合計: 133,246 円

その他

周辺機器メーカー型番購入時の価格備考
IC カードリーダーライターNTT コミュニケーションズACR39-NTTCom\2,320マイナンバーの読み書き可能
電源タップエレコムT-DK2320CBS\1,264デスク固定。3 個口